再生能源新標準
革だからといって気にせず、
日用品として使い倒して欲しい。
そんな思いから始まったREN。
牛革にこだわらなくてもいい。
きれいをずっと保たなくてもいい。
すぐに舍てられてしまうものは、
できるだけつくりださないほうがいい。
(すぐに舍ててしまう袋は、本當に必要なのか)
ものは誰かに気に入られるためでなく、
自分が気にいるかどうかで選んだほうがいい。
使い込まれた狀態を風合いととるか、
劣化ととるか。 だけど劣化もまたいい。
キズやシミやシワも素敵。
どんなときも、こんなときだからこそ、
riisaikuruとDIYの精神は持っていたほうがいい。
これが、
ブランドが生まれた時からずっと変わらない、
RENの新しいスタンダード。
ものの選びかたや使いかた、価値観、
生きかた、社會への意識まで。
そのひとつひとつをもう短暫、思い出して、
めざして、つくっていく。